気になる私の本音ブログ

パリの交通カード

パリの交通カード

ユーロスターはパリ北駅に到着します。
イギリスとはやはり雰囲気がガラリと変わります。

 

地下鉄に乗り換えるには案内板に沿って行けばいいのでスムーズ。
ただ、パリでは交通カードの「Navigo easy(関東のSUICAみたいなものです)が必要になるので、
地下鉄乗換前に購入しようとしたら長蛇の列!

 

 

しかも、マシンが5台くらい並んでいるのに、そのうち3台が故障。
とりあえず紙のチケットを買って乗ろうということで地下鉄乗り場まで移動したら、有人改札が。
そこでスムーズに購入できました。

 

カード代は2.1ユーロです。乗る前に必要な駅までの金額をチャージします。
旅行者で初日なので、とりあえず1日乗り放題をチャージしました。

 

チャージ方法は駅にあるマシンで簡単にできます。日本と同じ方法ですが、
フランス語がわからないので英語の表示で(英語も不得意ですが、仏語よりまだまし)。
表示をタッチし、現金かクレカで入金すれば終了です。

戻る