惚れました! キレイな空気のある暮らし

この記事のライター

小野綾子

この記事のライター

小野綾子

ここ、これは、空気清浄機? 脱臭器? いいえ、光触媒デバイスです!

花粉症から救ってくれた「カルテック K LW01P」がやってきてからあまりの快適さに、新技術の“光触媒デバイス”というものに俄然興味が湧いている私。

これ、正式にいうと、空気清浄機でも脱臭器でもなく、光触媒デバイスというものらしいのですが。

光触媒とは、光が当たることで強力な酸化力と親水性が生まれ、有害物質や悪臭を分解、細菌、ウィルスを除去することができるという環境浄化材料、とのこと。

吸着フィルターではなく、光触媒が匂いや細菌、ウィルスを取り除いてくれるらしいのです。

しかも、除菌&脱臭デバイスは、業界初の技術なんだとか。 

 

ペットの匂いも爽やか〜に!

我が家には、8歳になるワンコがいるのですが、このK L―W01Pをつけるようになって以来、匂いがしなくなったのです……!

というか、これをつけるまで、匂いに気づいていなかった!!

光触媒には揮発性有害物質を取り除く働きがある、という説明があったのだけれど、ワンコのシッコの匂いが、いたした先からしなくなる。

 

T U R N E D K LW01Pのある暮らし。

空気がキレイって、素敵なことね、と小指立つ気分の日常です(笑)。

光触媒デバイスには、首から掛けられるペンダントタイプのものや食品をフレッシュに保つフードフレッシュキーパー(常温保鮮ボックス、美容加湿器、脱臭L E D電球などくすぐられるラインナップもあって、H Pを見ているだけでも楽しくなってくる。

光触媒という未来派の技術を知ってしまった私は、もう元の暮らしに戻れない……!

 

こちらの記事で紹介されている商品はこちら