美の源流を遡る 植松晃士のHistory of the Brand

日本酒の酒蔵と共同開発!発酵の力で自ら潤う肌に

エスティ ローダー
©Skrebneski
 
世界の美容業界を牽引し続ける

エスティ ローダーを立ち上げた
カリスマ女性のストーリー

メイクのトレンドをキャッチできるシーズンごとのカラーコレクションや、自分にあったお手入れの参考になるスキンケアコスメのサンプルは、美容好きにとって大好物。
そんな今では当たり前になったイベントやサービスを、最初に取り入れた人物をご存じでしょうか? あの世界的プレステージ ビューティ ブランド、エスティ ローダーの創業者である、ミセス エスティ ローダーです。
今回はビューティ ブランドの先駆者であり敏腕マーケターでもあった彼女の伝説的エピソードを始め、ブランドのスキンケアに応用されている先端の研究など、エスティ ローダーの歴史や魅力をレポート。この秋発売になる 新スキンケアシリーズ「アクア チャージ」についてもお伝えます。エスティ ローダーのファンはもとより、美容業界の裏話に興味のある方も必見です。

日本酒の酒蔵と共同開発!
発酵の力で自ら潤う肌に

エスティ ローダーが掲げる美肌のための3本の柱。最後になる「アクア チャージ」を象徴するのは、9月13日に発売される新しいスキンケアライン「アクア チャージ」です。「保湿ケアは、キメ、透明感、ハリ、ツヤなど美肌の条件を叶えるための一番の基本。エスティ ローダーではその保湿の定義を見直し、自ら潤う力を育てる*“自潤肌”のための保湿ケアを提案します」

※ 皮膚水分保持能の改善:ライスパワー™ No.11αを有効成分として配合した、アクアチャージ 薬用セラム、アクアチャージ 薬用シルキー クリームのみ

エスティ ローダーのスキンケア サイエンスと
お米由来のエキスが出合う

「アクア チャージ」を開発するにあたって、エスティ ローダーでは日本の老舗醸造とのコラボレーションを実現。1854年に酒蔵として創業した香川県の「勇心酒造」です。勇心酒造さんは、日本酒を醸造するうえで培った独自の発酵技術をお持ちです。その技術から生まれたのが、お米を発酵させて作った“ライスパワー™ エキス”で、No.11やNo.6などたくさんの種類があります。中でもライスパワー™ エキスNo.11は、“皮膚水分保持能を改善し、自己保湿能力を高める”ことが認められた有効成分。そのライスパワー™ エキスNo.11に、肌荒れを防ぐ有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、肌本来の潤いを閉じ込める有効成分ベタインを組み合わせて、スキンケア アイテムを完成させました

アクア チャージ
「アクア チャージ」は、薬用 トリートメント ローションと薬用 セラム エッセンス、薬用 ミルキー クリームのシンプルな3アイテム。「いずれも日本発、日本人のために、研究開発し、日本で作ったアイテムです。ローションはもちろんセラムやクリームも、水が大好きな日本人好みのみずみずしいテクスチャー。使い続けることで乾きにくい肌に整い、バリア機能が強化されるので、乾燥に悩む方、季節の変わり目などにゆらぎやすい方の基礎ケアとしておすすめです」

美容を心から楽しむために
肌の基礎力を高めるケアを

ミセス エスティ ローダーはかつて、“女性は毎日、自分自身を喜ばせることができる。そして喜ばせるべきである”と語りました。そんな理想的な日々を叶えるには、メイクやスキンケアを心から楽しめる健康な肌が不可欠。そこで登場したのが、3つめの柱である「アクア チャージ」。“自潤肌”を作る新しい保湿ケアで、健やかな肌を育ててくれるはずです。

アクア チャージ
アクア チャージ
薬用 トリートメント ローション[医薬部外品]
200ml ¥7,590(税込)
薬用 セラム エッセンス[医薬部外品]
¥8,800(税込)
薬用 ミルキー クリーム [医薬部外品]
¥9,900(税込)
            

エスティ ローダー
https://www.esteelauder.jp/
戻る