夏の光が都会のビル群を照らし、旅心を誘う8月。東京駅からほど近い静かな隠れ家、フォーシーズンズホテル丸の内 東京は、2026年3月末にかけて次なる進化へ向けて全客室と1階ロビーの大規模なリノベーションの歩みを始めました。宿泊は一時休業となりますが、ミシュラン三つ星レストラン「SÉZANNE (セザン)」や「MAISON MARUNOUCHI (メゾン マルノウチ)」、バー、スパなどは通常通り営業中です。

特に「MAISON MARUNOUCHI」では、温かみある雰囲気の中でディナーやアフタヌーンティーが楽しめます。ミシュランガイドに掲載された総料理長 ダニエル・カルバート監修のシンプルかつ洗練されたビストロ料理が楽しめます。

月曜・金曜限定の「ステーキナイト」では、30日間熟成させたうま味豊かな北海道産牛を贅沢に使用したステークフリットを、リブアイまたはサーロインから選べる4品コースで堪能できます。肉へのこだわりが感じられる贅沢な内容です。

さらに、夏の余韻と秋の気配が織りなす季節に、山口、長野、福岡などから仕入れた旬の巨峰とシャインマスカットをふんだんに使用した「巨峰とシャインマスカットのアフタヌーンティー」を 2025年8月1日(金)から9月 30 日(火)まで開催。芳醇な巨峰と爽やかなシャインマスカットの 2 種を同時に楽しむスイーツコレクションです。
アフタヌーンティーの始まりには、熟したマスカットの甘さとカモミールティーの穏やかさ、そしてエルダーフラワーとオレンジの芳醇な香りが調和した至福の一杯「ザ ガーデン シップ」が用意されています。秋の訪れを感じさせる美しい色合いのドリンクが五感を目覚めさせるような非日常のティータイムへと誘います。


注目のスイーツは
・巨峰ゼリー(ほんのりとバニラの風味が漂うパンナコッタと組み合わせ)
・シュークリーム マスカット(華やかな見た目と軽やかな口当たり)
・巨峰ムース(ゼリーとムースの重なりが奥行きのある味わい)
・マスカットチーズケーキ(果実とチーズの絶妙なハーモニー)
・葡萄のタルト(巨峰クリームとフルーツを贅沢に使用)
定番のスコーンも、プレーンとレーズンの2種も用意されています。

さらに、9月 1日(月)から秋限定の「モンブラン ミルフィーユ」も登場。リッチな栗のディプロマットクリームに軽くなめらかなバニラクリームを交互に絞り、バニラメレンゲをのせたクラッシックな一品です。この時季だけの特別な味わいをぜひ堪能してみては。
変わりゆく東京の街にあって、変わらず心に寄り添う場所でありたい、そんな願いが込められたフォーシーズンズホテル丸の内 東京。喧騒から一歩離れ、心をほどく静寂のラグジュアリー。完成の日を待ちながら、変わらぬ美食とサービスに触れる時間もまた、このホテルならではの贅沢です。
text:KAZUMI KAWAKAMI
2025.08.14