19世紀に東北・北海道を旅し「日本奥地紀行」を出版した大英帝国の旅行家、探検家、紀行作家であるイザベル・ルーシーバード。星野リゾートの新ブランド、心揺さぶる山ホテル・LUCY(ルーシー)は、彼女の名にちなみ名づけられました。「山をすべての人の旅先に。」刻々と姿を変える風景、見たことのない星空や動植物との出会い。大自然に魅せられる時間を楽しむ、そんな新しい旅の形を提案します。
その第1弾となるLUCY尾瀬鳩待 by 星野リゾートは、2025年9月1日に群馬県・尾瀬国立公園に開業。6月2日より販売を開始します。コンセプトは「最高の尾瀬ハイクがはじまるホテル」。登山エントリー層でも気軽に楽しめる尾瀬エリアの中でも、バスでの到着が可能な尾瀬の玄関口「鳩待峠」に位置しているため、尾瀬国立公園での滞在を満喫したい方にとって、最もアクセスしやすい場所に立地しています。また、LUCYブランドは、山滞在における負担・不安の解消をサポート。ハイキング前夜の食事や睡眠による身体の充電はもちろん、尾瀬での山体験がより豊かなものとなるようなLUCYオリジナルのアクティビティやコンテンツも用意されています。ハイキング当日も、不必要なものはすべてLUCYに預け身軽な状態でスタートすることで、尾瀬をはじめて歩く方でも無理なく心ゆくまで尾瀬を楽しめます。


山滞在を快適に楽しむための重要な要素として、プライバシーを担保した個室空間と快適な睡眠空間の確保があげられます。LUCY尾瀬鳩待では、尾瀬における利用者層にフィットする形で、1名利用から最大4名でのグループ利用に適した、ニーズに合わせて選べる3タイプの客室が用意されています。

夕食のメインメニューは、肌寒い山滞在の夜に嬉しい、身も心も温まる「LUCY豚汁」。魚や卵、山の幸の副菜も揃っており、尾瀬ハイキングに向けた心と体の栄養補給はばっちりです。

朝食やスナックなどは、24時間利用が可能なホテル内「ラストコンビニ」で調達が可能です。おすすめは少し変わったフレーバーが楽しめる「いなり寿司」。パンやドーナッツ、手軽に素早く栄養補給が可能なエナジーバーやゼリーなど、豊富なラインナップの中からその日のスケジュールと気分に合わせたチョイスが可能です。

LUCY尾瀬鳩待には、8月1日に先行開業するカフェとショップ機能を備えた「はとまちベース Cafe & Shop」が隣接しており、ホテル到着後、尾瀬ハイク前後のカフェタイムやランチタイムに利用できます。

カフェでのおすすめメニューは尾瀬名物の花豆ソフトクリーム。花豆をふんだんに用いた濃厚な味のソフトクリームは、尾瀬ハイク後のひとときに手をのばしたくなること間違いなしです。
本格的な登山を楽しむ方から気軽なハイキングを満喫したい方まで、LUCY尾瀬鳩待を起点に尾瀬国立公園の大自然を堪能したなら、これまでには体験したことのない新たな発見があるかもしれません。9月オープンなので、秋の山旅を計画している方は、早めに予約を!
LUCY尾瀬鳩待 by 星野リゾート
群馬県利根郡片品村大字戸倉中原山898-14
050-3134-8099(LUCY予約センター)
1泊 ¥14,050~(2名1室ツインルーム利用時1名あたり、税・サービス料込、夕食付)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/lucyozehatomachi/
text:KAZUMI KAWAKAM
2025.08.10