植松晃士の美の扉!不思議なオバさんにならないで

脱おブス!おモテ♡ファッション!洗練された銀座ファッションとは?

脱おブス!おモテ♡ファッション!洗練された銀座ファッションとは?
銀座をゆく女性のファッションチェック!

皆さま、ごきげんよう。植松晃士です。
僕が定期的に、勝手にやっている街角ファッションパトロール。今回は「銀座」の女性たちについてお話したいと思います。


銀座といえば、各国のハイブランドの路面店が並び、1881年から続く時計塔で有名な「和光」や1930年開店の銀座三越、1925年に銀座に出店した松屋などの老舗百貨店がそびえる世界屈指のショッピング街。
そういう土地柄からか、エレガントな大人の女性が多いですよね。ファッションに関していうと、柄モノをあまり目にしません。都会のおしゃれさんは無地がお好きなようです。無地というと「地味じゃない?」と思うかもしれませんが、実は地味ではないんです!

その理由は、都会の街がにぎやかだから! 街に色があふれているんです。銀座は特に、看板だのネオンだのが多いでしょ。そこに柄モノなんて着た日には、街の風景と化してしまいますよ、あ・な・たが!

あなたも モテファッション!
洗練美人になれるはず

柄モノファッションは、主張したい人、目立ちたがりな人が好むような傾向にあると思うの。ガチャガチャして野暮に見えちゃう危険も。


銀座に合う洗練されたスタイリングにするならシンプルに

昨今の世界的なトレンドでは柄モノでしょ?って声も聞こえそうですが、都会というか銀座に関しては関係ございません。銀座のスタンダードファッションはワントーン、もしくはツートーン+小物の色でポイントを置いたシックな仕上がり。

カラーに関していえばブラック、ベージュ、グレー。質のいい素材で洗練されたシンプルなスタイリングが多いです。

そうはいっても柄モノも着たい!という銀座おしゃれさんもいますが、その場合はインナーのブラウスくらいに収めてますね。その際、小柄モノはNG。寝間着みたいに見えちゃうから、どーんと大胆な大柄がおすすめです。

あなたも銀座にお出かけの折には、シンプルコーデで洗練銀座美人♪
いつでも、どこでもモテファッション♪

続きを読むには
SENLY Sorority Member
への入会が必要です

既に会員の方はログイン

SENLY Sorority Memberとは

戻る