TRAVEL
星のや京都で、心ゆくまで秋の京都を堪能

錦に染まる小倉山と大堰川を望む秋、奥嵐山は一年で最も華やかな装いを纏います。静けさと紅葉美を独り占めできる贅沢な場所、それが「星のや京都」。渡月橋から専用船でたどり着く全室リバービューの非日常空間で、11月8日~12月7日の期間、3つの特等席を独占し、紅葉に抱かれるような特別な滞在「奥嵐山の錦秋滞在」が今年も始まります。
大堰川と小倉山を望む「空中茶室」
本プログラムでは、14:00からのアーリーチェックインが可能です。賑やかな街中の喧騒を離れ、奥嵐山の静寂に包まれた空間で、いち早く紅葉狩りを楽しめます。平安時代から紅葉の名所として知られ、小倉百人一首が編纂された小倉山を目の前に、大堰川にせり出すように作られた「空中茶室」にて、紅葉の情景を表した和菓子と抹茶を味わうことができます。
オオモミジが広がる「奥の庭」
対岸の小倉山を借景とした「奥の庭」は、燻瓦と白砂を砂紋に見立てたデザインで、枯山水の風情を表現した庭です。この庭の中に、夕食の特別席を設えます。腰を下ろすと、真紅に染まる樹齢400年のオオモミジが頭上に広がり、夜には月光や薄明かりに照らされた幻想的な景色を堪能できます。
大堰川を進む屋形舟「翡翠」
他の舟がいない早朝に、星のや京都専用の貸し切りの屋形舟「翡翠」で大堰川の川面を進み紅葉を満喫できます。平安貴族がかつて和歌や管弦の音色に四季の彩りを重ねた歴史ある大堰川にて、朝日に照らされた紅葉が映り込む光景と共に、この滞在だけの特別な朝食を楽しめます。
特別夕食「錦秋膳」
夕食は、「奥の庭」にて秋の味覚を詰め込んだ会席料理「錦秋膳」。晩秋に旬を迎える真魚鰹は、柚子の香りをまとわせた幽庵焼きで香ばしく仕上げ、しっとりとした身の旨味を引き出します。車海老は繊細な衣を纏わせた蓑揚げにし、サクサクとした食感とともに海老本来の甘みを味わう仕立てです。秋ならではの食材を見た目も華やかに仕立てた夕食で、夜の静かな紅葉狩りを彩ります。
特別朝食「秋彩(しゅうさい)鍋」
朝食は、屋形舟「翡翠」で、大堰川の美しい紅葉を間近に眺めながら、体の中から温まる特別な「秋彩鍋」を味わえます。うまみが凝縮された出汁と共に、紅葉さながらに彩り豊かな旬の野菜や上品な脂がとろける秋鱧など、季節の恵みを堪能。川面を渡る清々しい風を感じながら、心も体も満たされる贅沢な一日が始まります。
秋の京都が最も美しく輝く11月。昼は小倉山を彩る紅葉を望み、夜は灯りに浮かぶオオモミジを愛で、朝は川面に映る朝紅葉と共に一日の始まりを迎える。その全てを一つの滞在で体験できるのは星のや京都だけ。時を忘れる錦秋の奥嵐山で、心ゆくまで非日常の贅沢を味わってみませんか。
「奥嵐山の錦秋滞在」概要
期間:2025年11月8日〜12月7日
料金:1名 ¥132,000 2名 ¥165,000 (税・サービス料込、宿泊料別)
含まれるもの:アーリーチェックイン、抹茶、オリジナルの和菓子、
錦秋膳、秋彩鍋、屋形舟「翡翠」の貸し切り(朝食時)
定員:1組2名
星のや京都
京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2
050-3134-8091(星のや総合予約)
1泊 ¥193,000~(1室あたり、税・サービス料込、食事別)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyakyoto/
text:KAZUMI KAWAKAMI