大人になると、今さら人に聞けない悩みが増えるもの。
ファッション、メイク、お社交etc……などSENLY読者の悩みを
植松晃士がほんのりスパイスの効いた愛情を注いでお答えいたします!
人生の荒波を華麗に乗り越える、“読む処方箋”をあなたに。
【読者のお悩み vol.6】
ビジネスシーンやプライベートで、定番アイテムをスマートに着こなすコツを
教えてください。
前回では女性が装うことの大切さのお話をさせていただきました。
今回はアイテム別の印象の特徴を解説します!
信用を重視するシーンでは
ジャケット一択!

かっちりとしたジャケットを女性が取り入れると、マスキュランでメンズライクな印象になります。背広はもともとメンズが始まりなので、肩のラインもしっかりしつつ、ウエストのラインもシェイプが効いたきれいなものが多いのが特徴。きちんとした、信用を重視するシーンでは、迷わずジャケット一択です!
【ブラウス】
シワのないブラウスは
丁寧な生活をしている裏付け

女性らしさもありながら、きちんと感を人に感じてもらえるアイテムとして、
ブラウスの存在も欠かせません。
ただし、ブラウスに関してシワになりやすいものや、透け感のあるデザインがあるので、そこはご用心。シワはお顔のシワだけで十分でしょう?
やっぱりシワのない、きちんとしたブラウスには清潔感が現れるし、
お手入れされたお洋服を着ていると、丁寧な生活をしている裏付けにもなります。
クシャッとしたブラウスを、そのまま着て出かけると
見た人はどうしたって「クシャッとしている人」という、
残念な印象になってしまうのは言うまでもありません。
【ニット】
ゆるい時間を過ごす
パートナー
ニットはラフでゆるい印象。やさしくてほんわかした印象はあるけど、
仕事のシーンでの印象はないわよね。
やさしい近所の綺麗なお姉さん、お母さん、そしておばあちゃん(笑)。
ゆるくて、あたたかい時間のアイテム、つまりプライベートな場面にこそ最適。
【Tシャツ】
大人のカジュアルは
Tシャツ+αで成立!

今年も暑い夏でしたけど、日本全体が総Tシャツ時代に入ったわよね。
T シャツというアイテムは、スポーティでカジュアルな印象を人に感じさせる。
これは非常に分かりやすいキャラ作りですよ。
ただTシャツに1枚にしても、装いのオンオフをつけることが大事よ。
Tシャツの場合、スポーティなイメージが強い分、アクセサリーなどをプラスしてお洒落っぽく仕上げないと、大人のカジュアルは成立しないですよね。
お休みの日だったら少し大胆な大振りアクセサリーを合わせたり、
お仕事のときは、ちょっとブランドジュエリーみたいなものをあしらうなどのプラスアαが必要。
逆にジャケットを着るときのインナーは、Tシャツやカットソーを合わせてみるのもおすすめ。カジュアルでスポーティな印象がするTシャツを合わせて、硬いイメージのジャケットとテイストミックスしてあげる。
そうすると単にメンズライクという印象だけでなく、きちんと感をキープしながら
女性らしさもある仕上がりになります。
text:Miyuki Nezasa
2025.11.20