玄界灘沖に位置し“神々が集う島”と呼ばれる長崎・壱岐島。「壱岐リトリート 海里村上」は、湯本湾沿いに佇む離島唯一の5つ星旅館。全室源泉かけながし露天風呂付きオーシャンビューの宿です。悠久の歴史を感じる夕暮れ、採れたての海の幸、金色の良質な温泉を堪能できます。


客室露天風呂は、自噴泉で高濃度な高温約69℃の源泉を客室に引いた、加水など温度調節をしていない源泉そのまま。
壱岐リトリート 海里村上では、4月20日(日)から7月19日(土)まで、海の宝石とも称される「紫ウニ」を存分に味わえる特別会席プラン「紫ウニ尽くし会席」が期間限定で販売されます。壱岐の紫ウニは玄界灘の栄養豊富な海藻や海水で育まれ、豊かな甘み、クリーミーな食感、そして上品なうま味が特徴で、壱岐の名産品として圧倒的なブランド力を誇っています。そんな紫ウニの素材の味を最大限に引き出した料理の数々をが楽しめます。獲れたてのウニは少量の塩のみを使用し、新鮮なうちに食べられるのもこの地でしか味わえず、最大の魅力です。

なかでも、黒鮑の上に紫ウニを贅沢にのせ、七輪で焼き上げた名物料理「海里焼き」は、リピーターがこの料理を求めて、毎年足を運ぶほど人気の一品。口に入れた瞬間、鮑の柔らかな食感と濃厚で上品な甘みの紫ウニが調和し、至福の一品です。
調味料は少量の塩のみ、紫ウニの素材の持つ味わいを存分に引き出し、壱岐の豊かな恵みを存分に味わえます。

壱岐は、福岡の博多港からジェットフォイルで約1時間という近場にありながら、沖縄のようなエメラルドグリーンの海景色、大自然が作り出した超絶景、ウニ・アワビ・壱岐牛といった高級食材を味わえるグルメの数々など、隠れた名スポットであり、名産品を備えた注目の観光地です。離島唯一のミシュラン5パビリオンの旅館である壱岐リトリート海里村上で自然の恵みに癒されつつ、この時期にしか味わえない極上のお料理に舌鼓を打つ。そんな贅沢なひと時を過ごしてみませんか。
壱岐リトリート海里村上 by 温故知新
長崎県壱岐市勝本町立石西触119-2
0920-43-0770
宿泊期間:2025年4月20日(日)~2025年7月19日(土)まで
料金 :¥63,550~(1泊2食付き、2名1室利用時、1名様あたり、税サ込)
text:KAZUMI KAWAKAM
2025.06.12