フェスなど音楽で盛り上がりたい夏の到来! とはいえ大人の愉しみ方としては室内で音楽に興じたいところですよね。今年は体験しないとわからない新時代の生音楽を体感してみませんか? 普段は耳だけで聴く音楽を、伝統ある音楽を専門としたサントリーホールで全身に音を感じ、新たな音楽の楽しみ方に出会える音楽会です。
2018年にはじまった「落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクト」は今回で9回目。音楽を「耳だけで聴く」という固定概念を超え、最新テクノロジーを活用した「五感で感じる、身体で聴く音楽」を実現しています。従来のオーケストラ鑑賞の常識を変え「あらゆる人々へ、世代へ、社会へ、世界へ」をモットーに、年齢や障がいの有無に関わらず、誰もが音楽を楽しめる音楽会、「全身で感じる音楽」を目指しています。
AI技術を取り入れたライブ映像演出に挑戦するとともに、日本各地の伝統文化の魅力を世界に発信する活動も行っています。今回のVOL.9公演は、東京でのコンサートに加え、大阪・関西万博会場内で行われるシグネチャーイベントとしても開催されます。日本を代表する指揮者・広上淳一[フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)]や多くの能楽師との共演により「null²(ヌルヌル)」という新しい世界観を表現します。
生の音楽のもつ、人々を結び付け、繋ぎ、共感する力を大切に、音楽の新たな可能性と感動を、より多くの人々に届けます。

落合陽一(おちあい・よういち、演出)
Ⓒ蜷川実花
東京公演<null²する音楽会>
・日時・会場:2025年8月21日(木)19:00開演/サントリーホール
・HP: https://japanphil.or.jp/concert/20250821
・料金[全席指定・消費税込]:
S席 大人¥8,000、子供¥2,500
A席 大人¥6,500、子供¥1,000
Ys席(25歳以下)・ダイバーシティ席(障害者手帳保持者)¥2,000
万博公演<null²する音楽会 supported by ローム ミュージック ファンデーション>
・日時・会場:2025年8月30日(土)14:30開場/15:00開演/大阪・関西万博会場内EXPOホール「シャインハット」
・HP: https://japanphil.or.jp/concert/20250830
チケット:無料、要予約 詳細は大阪・関西万博サイトにてご確認ください
text:UMI TSUKINO
2025.08.06