皆さまごきげんよう。クリスマスイルミのなか、幸せムードあふれる若者たちに囲まれながら街パトしている植松晃士です。クリスマスっていくら年齢を重ねてもウキウキパワーをくれますよね~。読者の皆様にとっては何回目のクリスマスかしら?
クリスマスといえば「ギフト」。ラッピングが素敵だと早く開けたくなるものじゃない? というわけで今回はそんなラッピングのお話。といってもギフトのラッピングじゃなくて、自分自身のラッピングについてなの。毎朝すっぴんの顔を鏡で見るたび「誰?」と残念な気分になるお年頃。街を歩けばウインドウに映る自分に「いいね!」って思ってたのは過去の話。今はできるだけウインドウから目を背けようとしているなら、それは自分の老化に気づいちゃってる証拠。「気持ちは若いままなのに見た目が衰えてきたのが悲しい」そんな世代こそ、自分のラッピングに力を注ぎましょ!
まずはおメイクがもっとも手軽にできるラッピング。SENLY世代のメイクの落とし穴は「隠す」ためにやっきになること。そりゃあシミやシワ、たるみなど「隠したい!」っていう部分が多いのはごもっともだけど、プラスα「美しさ」への探求心は忘れちゃダメ。メイクっていうのはカバーするより「より美しく演出する」のが目的だからね。メイクもヘアも年に1度はマイナーチェンジをすることがすごく大事なの。以前の自己ベストのままキープしてちゃダメ。ちゃんとマイナーチェンジして年齢と反比例していけるメイクを目指さなきゃ!
そして街でウインドウに映る自分を見るのが楽しくなるようボディもしっかりメイクしてね。服選びでラインがきれいに見えるものを選ぶのはもちろんだけど、意識して姿勢を良くするだけでも見た目年齢はぐっと若返るの。だから来年は街で必ずウインドウを見る習慣づけを。前かがみになりがちな姿勢を矯正するためにも、自分で自分にムチを打つのよ!
イベントも誘惑も多い年末は自分を解放して好きなだけ食べて遊んで楽しんでOK。その代わり、2025年の自分をいかにラッピングするかプランを立てて、年明けは自分磨きに力を注ぎましょっ♪
SENLYもあっというまの1周年。来年も皆さまに「素敵」って思ってもらえるような情報を提供していければと思います。それでは素敵な年末年始をお過ごしください。
Merry Christmas & Happy New Year!
Text:AYAKO TAKAHASHI
LIFESTYLE