大人になると、今さら人に聞けない悩みが増えるもの。
ファッション、メイク、お社交etc……などSENLY読者の悩みを
植松晃士がほんのりスパイスの効いた愛情を注いでお答えいたします!
人生の荒波を華麗に乗り越える、読む処方箋をあなたに。
【読者のお悩みvol.1】
ファッションセンスを磨きたいのですが、どうやったら磨けますか?
自分のいい時に縛られて
「変化」と「進化」ができない
これが大人の落とし穴!
SENLYは大人世代ですから、ひと通りお洒落を楽しんできていると思うんです。
人生羽ばたいた時期もあったでしょうから、それなりにお洒落をしてきたという
自負があるはずなんですよ。
誰しも大なり小なりの幸せを掴んできたはず。その時はそれなりに自分のイケてるファッションとメイクを楽しんで、それがまわりの人、または特定の人に受け入れられてきた経験もある。で、お悩みの本題はここからなんですよ。長く人生を積み重ねると、いい時に縛られて変化と進化ができない。これが大人の落とし穴!
10代の子が「ファッションセンスを磨きたい!」というのとはワケが違うんです。
大人になると新しいものをキャッチする
アンテナが短くなってしまう

「もう一度輝きたい、そして輝き続けたい。そのためにファッションセンスを磨きたいけど、大人になった今、どうしたらいいのか分からない……」ということだと思うんです。若い頃も憧れの人はいたはず。女優さんやモデルさんのセンスに影響されて、そのエッセンスを取り入れてセンスを磨いてきたんだけど、大人になるとどうも感覚的に、新しいものをキャッチするアンテナが短くなってしまうのも事実。
そうなると、素敵なものを見ても心が震えなってくるの。
心が動かないから取り入れられない、結果見過ごしちゃう悪循環。
そこで人間としての「変化」や「進化」が止まってしまうわけなんですよ。
改めてこれはもう、声を大にして言います。
街に繰り出す!
それ以外に答えはないですね。
家に籠ってスマホ片手に情報収集するばかりでは、本当に素敵なものには出会えない。今ってテレビ離れが加速している時代。昔と比べるとテレビを見ていても憧れの対象が少なくなりましたよね。リアリティに満ち溢れすぎているというか。
番組に登場する人もすごく身近な感じの人が多くて、共感はするのかもしれないけれど、自分の心に全然引っかからないから、心にも残らない。
かといって、自分で好きな番組を選べる配信番組となると、自分の見たいものしか見なくなってしまう。それってどうししても世界が狭まってしまうと思うんです。
家で情報収集するだけでなく
とにかく街に出掛けて
心を動かすべし!

都内なら銀座、地方だったら、駅前デパートに出掛けてみる。
少なくともそこでお茶をしてみて。
そしてじっと人間観察をする。
そうすると、「あ、なんか素敵だわ♡」という人とかいるじゃない?
ファッションフロアやデパ地下でもいいんです。とりあえずパトロール!
素敵って思う人がいたら、頭のてっぺんから脚の先までじっくりと観察してみて。
少なくとも銀座に出掛けると、そんな発見は必ずある。
エイジング活動をして銀座に繰り出してみて!
text:MIYUKI NEZASA
2025.09.02