SKIN REJUVENATION

都内でも屈指のエイジングケアクリニック「あきこクリニック」 美容皮膚科も認めるMTメタトロンの魅力とは Vol.2

あきこクリニック
肌悩みが絶えない大人世代。機会があれば美容皮膚科に行ってみたいけれど、敷居が高いと思ってしり込みしている人がたくさん。毎日のルーティンケアに美容皮膚科のアドバイスを上手に取り入れることで、今の肌レベルを格段にアップしてくれます。そこで、SENLY編集部が突入取材。どういうドクターがいて、どんなクリニックで、どういう施術をしてくれるの?あなたのお悩みに最適なものを見つけてください。今回は、あきこクリニックの田中亜希子先生です。

あきこクリニック
美容のかかりつけ医としてオープン。
都内でも屈指のエイジングケアクリニック
植松:あきこクリニックにいらっしゃる患者さまの年齢層の中心はどのあたりですか?
田中:あきこクリニックはエイジングケアに特化しているといってもいいくらい、40-60代の患者さまが多いんです。そもそも開業して16年になりますから、その頃からいらしてくださっている患者さまも+16歳ですから。
植松:16年!都内でも屈指のエイジングケアクリニックといえますね。
田中:ですから、たるみ、しわ、シミといった三大悩みはもちろん、乾燥悩みの患者さまも多くいらっしゃいます。
植松:乾燥が三大悩みを加速させますしね。
田中:そうなんです。年齢を重ねると肌そのものが乾いていくし、コラーゲンやエラスチンは劣化するし、保水力も低下します。


乾燥をなんとかしたいなら洗顔。
きちんと見直せば肌は見違えます!
植松:乾燥はどう対策したらいいですか?
田中:実は、洗顔が間違っていることで、乾燥をひどくさせている方が多いんです。
植松:というと?
田中:お湯で洗っているし、意外と肌をこすっている。だから、うちのクリニックにいらしたら最初に洗顔指導をするんです。
植松:ついつい僕も小鼻のまわりとかこすっちゃっているかも……。
田中:ポイントメイクリムーバーを使わない方も多いから、落ちないな、とごしごし洗ってしまうのかもですね。先にアイメイクやリップなどポイントメイクをしっかり落としてから洗顔するのがおすすめです。
植松:お湯というと、どのくらいの温度で洗っているんでしょう。
田中:ほんとにお湯です。お風呂の温度くらい。私は冬でも真水です。せめて体温以下のぬるま湯で洗いましょう。お湯で洗うと、必要な皮脂まで落としてしまいますから。泡をなじませる感覚で十分に汚れは落ちています。
植松:患者さまにはまず洗顔指導なんですね。
田中:いらした方は必ず肌診断機でチェックをします。まずは、クレンジングしていただくんです。ところが落ちていない人が多い。そこで、ご自身でお願いすると間違っていて。洗顔を変えるだけで、乾燥状態も変わりますから。
植松:お気に入りのポイントメイクアップリムーバーとクレンジング、洗顔は?
田中:ポイントメイクアップリムーバーは、だんぜんMTメタトロンです。ずっと愛用しています。濃いポイントメイクを、肌に負担をかけずにスッとオフできます。クレンジングもMTメタトロンです。
植松:ジェルタイプだと肌摩擦も軽減できますからね。
田中:洗顔は泡で出てくるタイプが便利。力加減はごくソフトに。そこも指導させていただきます。そして、肌を紫外線ダメージから守るため、365日UVカットも欠かせません。
植松:洗顔はスキンケアの基本ですから。きっと肌が変わりそう!

あきこクリニック
MT ポイントメイクアップ・リムーバー
120ml  ¥3,850(税込)

あきこクリニック
MT クレンジング・ジェル
200ml ¥5,500(税込)

あきこクリニック
MT プロテクトUVジェル 
SPF34 PA+++ 50g ¥4,400(税込)

悩みを聞き出す力は日本一!
造作より肌治療を勧めたい
あきこクリニック

植松:肌診断と洗顔指導があるというのはクリニックのひとつの大きな特徴かと思いますが、クリニックとして目指すところは何でしょうか。
田中:開業当時から美容の「かかりつけ医」をコンセプトにしているので、いろいろな悩みをなんでも気軽に相談してもらえるクリニックを目指しています。自分で言うのもなんですが、聞き出す力は日本一だと自負していて(笑)。話しやすい雰囲気を作ります。
植松:患者さまの悩みはひとつじゃなかったり、プロから見てそこじゃないのに、って思うこともありますよね?
田中:私はその点はビシバシ言って差し上げます(笑)。やはり悩みを点で見てしまう方が多いので、全体的に見てどうすればいいのか、どの治療が一番適しているか、プロとしてアドバイスします。また、必要なことや不要なこと、できることやできないこともきっぱりお話します。インフォームドコンセントはとても大切ですから。
植松:そういっていただけると、信頼と安心感がありますね。かかりつけ医というからには、どんな悩みにも対応もしていただける?
田中:そうです。エイジング悩みを解決できるようレーザーやHIFU、RFなどマシン類は揃えていますし、ヒアルロン酸やボトックスなどの注入もできます。糸リフトもかなりの施術数をこなしています。また、当院では行わないオペ系だったら、信頼できる知り合いのクリニックをご紹介しています。
植松:それは素晴らしい!
田中:私は、造作より肌だと思っているんです。くすみやシミ、たるみのない均一なトーンの肌は年齢関係なく美しい。皆さんに肌治療をしてほしいと思います。


肌のアラが気になったら光治療で。
どなたにでも結果が見えます
植松:肌治療の初心者だったら何をおすすめしますか?
田中:光治療がいいと思います。ルクセア光治療という施術なのですが、最新鋭のマシンでシミやくすみ、赤みなどに対応して肌をトーンアップします。3~6回以上受けていただけると効果実感が高いです。
植松:これは誰にでも効果的なのでしょうか。
田中:美肌を目指すなら間違いないし、万人に向く施術だと思います。必ず肌診断も無料でついていますし、炎症やメラニンを強調した画像なども見れます。
植松:とても興味深いです。 
田中:丁寧にカウンセリングして施術するので、この施術を入口に理想の肌を目指してほしいですね。

あきこクリニック
ルクセア光治療機

あきこクリニック
肌診断機re-Beau2(レビュー)

ルクセア光治療
全顔(あご下含まず)¥33,000(税込)
顔+首 ¥44,000(税込)
追加1ショット ¥1,100(税込)
田中亜希子院長指名の場合、別途¥11,000(税込)
初診:¥5,500(税込)/既存:¥3,300(税込)
※治療・施術後1年間のアフターケア料金が施術料金に含まれています。

◆お話を伺った先生
田中 亜希子 先生
あきこクリニック
1995年、東京大学医学部医学科卒業のち東京大学医学部附属病院産婦人科勤務
1998年、大手美容外科副院長就任したのち同美容外科美容皮膚科部長就任、同美容外科診療部長就任。この間、水戸院院長・千葉院院長を歴任。新人医師の初期研修を任される
2009年、あきこクリニックを開院し、院長に就任
2013年、医療法人社団 英僚会を設立、理事長に就任。あきこクリニック院長 兼務

医療法人社団 英僚会 理事長
あきこクリニック院長
日本美容外科学会認定専門医
金山美容クリニック 顧問医師
麗ビューティー皮フ科クリニック 技術指導医
           

あきこクリニック
あきこクリニック
東京都世田谷区玉川3-6-1 第6明友ビル5階
03-5717-3444(完全予約制)
10:00~19:00(日曜・月曜休み)
https://akiko-clinic.com/

2025.02.07
戻る

RECOMMEND