ゆったり過ごせるホテルのアフタヌーンティーは、女友達との会食に人気ですが、ランチのような食事系が充実していると嬉しいですよね。そこでおすすめなのが、ヒルトン東京ベイの中国料理「王朝」で開催されている“桜と新緑のチャイニーズアフタヌーンティー”。週に3日だけ、本格中華を味わえるのでご紹介しましょう。
3月3日(月)より月・木・金曜日限定(祝日を除く)で開始されるアフタヌーンティーでは、王朝料理長 東郷裕之氏のこだわりがつまった本格中国料理がスモールポーションで供されるほか、一人一台ずつ茶器スタンドも用意されています。
セイボリーには、中国国家認定の高級点心師 黄(コウ)シェフが手掛ける「桜海老シューマイ」が登場。甘みのある旬の桜海老にシャキシャキとしたクワイの食感が加わった点心です。その他、190度のオーブンで焼き上げた豆鼓ソースと堪能する柔らかい「牛フィレのグリル 豆鼓ソース」や新緑の季節に旬を迎える筍をザーサイ、ネギ、紹興酒、醤油などと炒めた「筍とザーサイ、桜海老の炒め」もあって、春らしさを感じるメニューになっています。

デザートには、台湾発祥の「愛玉子(オーギョーチ)」に桜の花びらや桂花陳酒で風味付けをした香り豊かな「桜と桂花陳酒のグラスゼリー」やサクサクのクッキーに苺入りの白餡を重ね、苺のモンブランクリームをたっぷりと絞りこんだ「苺の王朝式モンブラン」。開花を迎えるジャスミンをイメージしてペストリーシェフが手掛けた「サワーチェリーとジャスミンのコンポジションパフェ」なども堪能できます。

一緒にいただける飲み物は、2004年イギリスで創設された新進気鋭の英国高級紅茶ブランド「ジンティー」の紅茶や中国茶が楽しめます。
全6種類のバリエーションには、イギリスのオーガニック認証機関“ソイル・アソシエーション”の認定を受け、その土地の風土と気候がもたらす甘くフレッシュな風味と豊かな質感の中国緑茶「ジェードスウォード」や、生姜とレモングラスのシンプルかつフレッシュな味わいのハーブティー「レモングラス&ジンジャー」なども。友人との会話が弾む本格中華で春気分も味わってみませんか?
期間:2025年3月3日(月)~5月30日(金) 月・木・金限定(祝日を除く)
時間:11:30~ / 13:30 ~(2部制・2時間制)
料金:¥4,900
※中国茶・紅茶をお好きなだけお召し上がりいただけます。
※表示料金には税金・サービス料が含まれます。
場所:ヒルトン東京ベイ 地下1階 中国料理「王朝」
ヒルトン東京ベイ
047-355-5000(代)レストラン部
text:YOSHIMI HASHIMOT